送料無料キャンペーン実施中!

『Vespa(ベスパ)』をモチーフにしたデザインが特徴のイギリス生まれの木製ランニングバイク(バランスバイク)
Kiddimotoはイギリス生まれの木製ランニングバイク(バランスバイク)です.補助輪なしの自転車に乗る前のトレーニングバイク(練習用自転車)として企画されました.ペダルやブレーキが無く,地面を足で蹴ることで走り,足を止めることでブレーキを掛けます.このシンプルな仕組みの自転車を低年齢児のころから楽しむことで,補助輪なしの自転車に乗るために必要なバランス感覚を自然と養い,その後の自転車への移行をスムーズにします.
Kiddimoto Scooterのラインナップ
『Kiddimoto Scooter』はご覧のとおり,イタリア生まれのスクーター『Vespa(ベスパ)』をモチーフにしています.イギリス⇒ベスパといえばモッズ(モッズ;狭義には,1950年代から1960年代にイギリスの若年労働者層の間で流行した音楽,ファッション,その支持者を,広義には,彼らのライフスタイルを指します).
という訳で,『Kiddimoto Scooter』のラインナップは,モッズイメージの『Brti Pop(ブリットポップ)』と,シンプルな『White(ホワイト)』の2パターン.『Brit Pop』のホイールハウジング(後輪をカバーする部分)にはユニオンジャック(の一部)が,またフロントプレートにはモッズ・カルチャーのシンボルマークとして使用されたイギリス空軍のラウンデルがペイントされています.『White』は車体全体が純白にペイントされ,優しいイメージです.
『Kiddimoto Scooter』の特徴
『Vespa』を髣髴とさせるそのデザインが眼をひく『Kiddimoto Scooter』ですが,実はイギリス本国では,その製品のみならずKiddimoto社の考え方もまた高く評価されています.同社では,『Kiddimoto』で自転車の練習を始めたお子様が,お父さん・お母さんのもとで練習を繰り返し,少しずつ強く地面を蹴るように走り,足を浮かせるようになることが,バランス感覚を得る最適の方法だと考えています.この考えは,往年のオートバイのグランプリライダー「ケニー・ロバーツ」,「エディー・ローソン」などからも支持されています.また,そのデザインと考え方が高く評価された結果,イギリスの玩具グランプリ「TOY TALK Awards2009」をはじめ,数々の賞を受賞しています.
『Kiddimoto Scooter』の推奨年齢は3歳〜6歳.シート高は約350mm,乗員体重の上限は25kgです.フレーム本体は木製(バーチ材).バーチ材とはカバノキ科の広葉樹の建材で,床材や家具材として広く使用されています.高級建材として知られるヒノキ材と同程度の硬さを誇ります.美しい木肌,狂いの少なさが特徴です.タイヤは大人用自転車と同じ空気を入れるエアタイヤを採用.車体の幅は約360mm,高さは約450mm,全長は約800mmです.本製品には,車両本体のほか,組立に必要な工具,取扱説明書に加えて,スタンドが付属します.
組立てについて
『Kiddimoto Scooter』は,80%ほど組み上がった状態でお客様の元に届けられます.お客様ご自身で簡単な作業をしていただく必要があります.必要な工具と取扱説明書が同封されますので,どなたでも簡単に組立が可能です.ご不明点がありましたら,NicoRide(ニコライド)にご連絡をお願いいたします.
送料のご案内
ご注文時の【配送設定の入力】画面にて【佐川急便】をお選び下さい.送料(税抜)は1台につき,北海道1,000円,東北900円,関東600円,北陸信越600円,中部600円,近畿700円,中国800円,四国800円,九州900円,沖縄1000円です.★送料無料キャンペーン実施中★代引(eコレクト)も可能です.その場合は送料に加えて代引手数料370円もご負担ください.
関連サイト
メーカーサイト(英語):Kiddimoto
輸入元サイト(日本総代理店):ヨシカワ商事
乗車時の注意事項
『Kiddimoto Scooter』は素晴らしい自転車ですが,最初のうちは必ず転倒してしまうものです.乗車するときはお子様の頭を守るため,必ずヘルメットを被って乗車するようにしてください.グローブ,ひざパッド,ひじパッドを装着しておくと,なお安心です.
 |
 |
 |
 |
 |
bern Nino |
Crazy-stuff |
Little Nutty |
BabyKneez |
bernパッドセット |
よく似た商品
 |
 |
 |
 |
Haro Bikes Z10 |
曲げ木 木製二輪玩具 |
レンラッド14" |
Kiddimoto Kenny Roberts |
おすすめの商品
 |
 |
 |
 |
 |
Zigo Leader |
パフパフホーン |
Knog Strobe |
My first ABUS |
Chariot CX2 |